ばけたんのひたすらVTIを買っていくブログ

全米株式の積立投資と現状報告

令和元年10月末は+54333円(利確含まず)

こんばんは、ばけたんです。

 

 

ZAIMって家計簿アプリを入れてみたのですが、マネーツリーと合計が合わないので

(´・ω・`)???

ってなってます。

名前がいけすかない…。

財務省は自分の出世の為に、国民を増税で苦しめている悪い奴なので、

【歳入庁】を作って…って書くと、アレなのでやめておきます。

 

 

さて、とりあえず今月利確して円転したばかりなので、キャッシュまみれの

ポートフォリオですが、現状だと

楽天銀行が【資金お引越し定期預金】なるものを金利0.15%/12ヶ月でやってるので

そこに放り込んでおります。

 

                                  

f:id:Baketan:20191027033655j:plain

                       【米国株内訳】                                              【取引履歴】

f:id:Baketan:20191027033902p:plain
f:id:Baketan:20191027033922j:plain

 

 

※国内債券(ポイント購入)は売却月なので省きます。

 

さて…なぜSBI証券になってるかというと…

去年の残骸の0.70USDが残ってたために、少なすぎで、そのままだと出せないので、

SBIネット銀行経由で入金して、いざ出金→円転のタイミングで円高が進んだ為、

そのまま戻して【GIS】を1枚買ったら止まらなくなりまして(´・ω・`)

いろいろ買ってしまいました。

 

 

SBI証券は、日本が夜中の時に、急な円高が進んでも、

SBIネット銀行経由でUSDが買って入金できます。

今年の初めの祝日のフラッシュクラッシュの時も、ばけたんはニヤニヤしてました。

 

まぁ、楽天銀行に入れてたら、ブレグジット円高になっても、

50万円迄しか1日に引き出せないし、証券からリアルタイムで入金してドル転すると、

25銭/1USD取られてしまいますが。

 

 

 

とりあえずばけたんの作戦ですが、

今年1年で貯めた全財産を12分割して、翌年の給料と毎月足して、薄めて使う計画をしております。

 

恐らく、米国株はまだ【上昇中】ではなく【調整中】と思う為

2022年の初めにかけて下げる可能性が高いと踏んでいる為です。

 

積立ニーサの場合だと20年の猶予が有るため、そんなにきにする事は無いと思うし、

かといって、【上昇中】の場合だったら機会損失になる為、薄めて放り込む事にしました。

 

仕事が忙しい時期に溜めた資金を放り込むより、

暇で給料が減った、生活が苦しい、と多くの人が思ってる時に買う方が価値があると思うので、残りの2ヶ月も、現金の比率を高めていく作戦です。

 

 

我慢ならずに少しだけ買ったのは内緒です🤫

【HAS】ハスブロが20%ほど急落してたので、全部入れようとしたのも極秘で(笑)

 

とりあえず今年は、楽天ポイントを換金する地味な作業が続きます。

 

 

【追伸】

 

ゆうちょ銀行で全部引き出そうとしてみましたが、無事に出金出来ました。

お姉さん「何に使うんですか?」

ばけたん「米国債に全部打ち込みますʕʘ‿ʘʔ」

お姉さん「……。」